OCI8 関数
PHP Manual

oci_set_client_info

(PHP 5.3.2, PECL OCI8 >= 1.4.0)

oci_set_client_infoSets the client information

説明

bool oci_set_client_info ( resource $connection , string $client_info )

Sets the client information for Oracle tracing.

The client information is registered with the database when the next 'roundtrip' from PHP to the database occurs, typically when a SQL statement is executed.

The client information can subsequently be queried from database administration views such as V$SESSION.

The value may be retained across persistent connections.

パラメータ

oci_connect()oci_pconnect() あるいは oci_new_connect() が返す Oracle 接続 ID。

User chosen string up to 64 bytes long.

返り値

成功した場合に TRUE を、失敗した場合に FALSE を返します。

例1 Setting the client information

<?php

$c 
oci_connect('hr''welcome''localhost/XE');

// Record the client information
oci_set_client_info($c'My Application Version 2');

// Code that causes a roundtrip, for example a query:
$s oci_parse($c'select * from dual');
oci_execute($s);
oci_fetch_all($s$res);

sleep(30);

?>
// While the script is running, the administrator can see the client
// information:

sqlplus system/welcome
SQL> select client_info from v$session;

注意

注意: Oracle のバージョン
この関数が使えるのは、PHP をバージョン 10g 以降の Oracle データベースライブラリとリンクさせた場合だけです。

ヒント

パフォーマンス

古いバージョンの OCI8 や Oracle データベースでは、クライアントの情報を Oracle の DBMS_APPLICATION_INFO パッケージで設定することができました。 それよりも oci_set_client_info() を使うほうが効率的です。

警告

データベースとのやりとりに関するメモ

OCI8 関数の中には、データベースとのやりとりを伴わないものもあります。 たとえば、結果のキャッシングが有効になっている場合、 クエリを実行してもデータベースとのやりとりを行わない可能性があります。

参考