XBEL形式ブックマークは2つのブックマークを扱うことができます。
「XBELファイル1」「XBELファイル2」と書かれた枠でグループになっていて、それぞれにブックマークファイルのファイル名の設定と変換の設定を行います。
変換・同期・編集対象となるブックマークのファイル名をフルパスで入力します。
変換・同期・編集対象となるブックマークを選択します。
ファイルオープンダイアログが開くので、XBEL形式のブックマークファイルを指定してください。
このチェックボックスにチェックを入れると変換・編集の実行対象になります。
チェックが外れている場合は変換・編集ボタンを押しても内容は変わりません。
XBELファイルはブラウザによって、XBELファイルのフォルダ階層とブラウザ上のブックマークのフォルダ階層が異なります。
そこで、レイアウトの指定によって、XBELファイルのフォルダ階層とブラウザ上のブックマークのフォルダ階層の関係を指定します。
BookSyncでは、主にQtWeb browserとIRIS browser向けに以下のレイアウトを用意しました。
このチェックボックスにチェックを入れるとブックマークバーの内容を同期・変換・編集の対象から外します。
このチェックボックスはレイアウトに「ツールバー+メニュー(QtWeb)」を指定したときのみ有効になります。
QtWeb browserでは (LocalAPPDATAフォルダ)\QtWebの下にあるbookmarks.xbelというファイルがブックマークのファイルです。
LocalAPPDATAフォルダのパスは下記のとおりです。
アップグレードインストールを行った場合(例:Windows NT4.0から2000にアップグレードインストールを行う)等、特殊なインストールをした場合は場所が異なることがありますので、各自で確認してください。
OS | 場所 |
---|---|
Windows 2000/XP | Windowsをインストールしたドライブ:\Documents and Settings\ユーザー名\Local Settings |
Windows Vista/7/8 | Windowsをインストールしたドライブ:\Users\ユーザー名\AppData\Local |