日付のフォーマット

日付の表示形式は、対応する「書式指定子」によって設定します。 以下によく使うと思われる書式指定子を載せておきます。

書式指定子説明
yyyy年を4桁で表示します。
yy年の下2桁を表示します。
MM月を01~12で表示します。
M月を1~12で表示します。
dd日にちを01~31で表示します。
d日にちを1~31で表示します。
ddd曜日を表示します。

例えば、「2008年2月25日の月曜日」に対して"yyyy/MM/dd(ddd)"の場合、"2008/02/25(月)"となります。

その他の詳しいフォーマットについては、既に用意されているフォーマットやMSDNを参考にしてください。