トップページ
Simg ユーザガイド
概要
主な機能
モード(画像比較)
類似度
サムネ/画像ビューア表示
ファイル操作
元に戻す(Undo)、やり直し(Redo)
Save, Load
画像および類似度のレベル
フォント変更
キーボード操作
使用法
初期設定
大まかな操作の流れ
効率的な削除方法
高度な用法
データの追加
データの更新
データの移動
特定の結果(組み合わせ)を隠す
一旦保留(非表示)にしておいて、後日改めて操作する。
既に検査済みのフォルダが2つあり、これらのフォルダ間のみでマッチングさせる(検査済みのフォルダ内ではマッチングさせない)
お気に入りの順位付けを行ない、重複時の削除判定に用いる。
よくありそうな?質問
Q1. スペックは?
Q2. 類似アルゴリズム(カラー)のパラメータを変更したいのですが?
Q3. 大量のデータ追加時に定常状態になります。経過表示の数値は進んでいますが、残り時間がほぼ変わりません。
Q4. カラーモードの結果が予測される結果より少ないです。
Q5. データ追加中にテーブルのソートができません。
Q6. 「フォルダ - バイナリ」モード時でのファイルビュー操作中、「削除」・「スキップ」時にダイアログが閉じてしまいます。
Q8. バージョンアップしたら起動しなくなりました。
Q9. スレッド処理の優先度を変更できますか?
Q10. キーボード操作のキーバインドを変更できますか?
Q11. モード OpenCV特徴量 のカスタマイズ方法は?
Q12. モード「フォルダ−バイナリ」が表示されません
Q13. 旧モードの利用方法
Q14. ツールバーのカスタマイズ
リファレンス
本紙について
はじめに
メインウィンドウ
起動
終了
メニューバー
[モード]
[モード]-[ファイル - バイナリ]
[モード]-[ファイル - FAST]
[モード]-[フォルダZIP - バイナリ]
[モード]-[フォルダZIP - FAST]
[モード]-[終了]
[ファイル]
[ファイル]-[読み込み]
[ファイル]-[保存]
[ファイル]-[名前を付けて保存]
[ファイル]-[最近使ったファイルの履歴クリア]
[ファイル]-[データの追加]
[ファイル]-[データクリア]
[ファイル]-[全データクリア]
[編集]
[編集]-[元に戻す]
[編集]-[やり直す]
[編集]-[全選択]
[編集]-[サムネ 更新]
[編集]-[テーブル表示 更新]
[編集]-[類似 更新]
[編集]-[ファイル・フォルダ情報 更新]
[編集]-[全データ更新]
[編集]-[基底ディレクトリの設定]
[編集]-[特徴量 修復]
[編集]-[特徴量 種別]
[編集]-[ファイル・フォルダ レベル +1]
[編集]-[ファイル・フォルダ レベル -1]
[編集]-[ファイル・フォルダ レベル ...]
[編集]-[類似度 レベル +1]
[編集]-[類似度 レベル -1]
[編集]-[類似度 レベル ...]
[編集]-[圧縮・解凍 ...]
[表示]
[表示]-[ツールバー]
[表示]-[テーブルの行列 リサイズ]
[表示]-[類似度フィルタ]
[表示]-[表示 類似度 制限...]
[表示]-[生成 類似度 制限...]
[表示]-[類似度レベルフィルタ]
[表示]-[結果表示数制限 (x)]
[表示]-[ファイル・フォルダ名]
[表示]-[ファイル・フォルダの並び]
[表示]-[ファイル・フォルダのレベル フィルタ]
[表示]-[列表示]
[表示]-[サムネイル]
[表示]-[サムネイル サイズ (XxX)]
[表示]-[データ情報]
[オプション]
[オプション]-[ゴミ箱(単一)設定]
[オプション]-[ゴミ箱のパス設定...]
[オプション]-[ゴミ箱を空にする]
[オプション]-[自動でテーブルの行列をリサイズ]
[オプション]-[フォント ...]
[オプション]-[デフォルトオプションに戻す]
[オプション]-[設定を保存する]
[ウィンドウ]
[ウィンドウ]-[ファイルビューア]
[ウィンドウ]-[画像ビューア]
[ヘルプ]
[ヘルプ]-[ドキュメント(HTML)...]
[ヘルプ]-[Qt について...]
[ヘルプ]-[ライセンス規約(LGPL)...]
[ヘルプ]-[ライセンス規約(OpenCV)...]
[ヘルプ]-[バージョン]
テーブル操作
コンテキストメニュー
画像ビューア
[再描画]
[ズーム]
[画像A] / [画像B]
[画像比較]
[差分(強調)]
[ファイル削除]
[ファイル情報]
[操作ボタン]
ファイルビューア
フォルダ欄
カレントフォルダ欄
ファイルリスト欄
ダイアログ コマンドボタン欄
コンテキストメニュー
ファイルリスト欄 コンテキストメニュー
ファイル連番ダイアログ
小技集
起動時にデータファイルを読み込まない
終了時にゴミ箱を空にする
類似検索のパラメータを変更する
スレッド処理の優先度を変更する
指定のブラウザでヘルプ(HTML)を開く