
ぐるドン! 説明書
■ゲームの基本情報
・ゲームの情報
バージョン:1.00
ジャンル:ミニゲーム
対象人数:1人
著作者:相沢七弥
・動作環境
確認済みOS:Windows8、7、Vista、XP
メモリ:OSがXPなら512MB以上、OSが8、7、Vistaなら1024MB以上
VRAM:128MB以上(256MB以上推奨)
その他:DirectX9.0c以上必須
■操作方法
・メニュー画面
[←][→]・・・モードの選択
[Z]・・・決定
[X]・・・戻る
・ゲーム画面
[←][→]・・・鉄球の移動
[Z]長押し・・・やり直し
[X]長押し・・・メニューに戻る
・リザルト画面
[Z]・・・同じルールでリトライ
[X]・・・メニューに戻る
■ゲームのルール
このゲームの目的は、勝手に回り続ける鉄球を左右に移動させて、とにかく敵をかっとばすことです。
このゲームには2つのルールが存在しており、ルールにより目的が異なります。
・45sec.TRIAL
45秒以内にどれだけ点数を稼ぐことが出来るかを競うモードです。
連続で敵をかっとばすとより多くの点数を得ることが出来ます。
・TIME ATTACK
敵を100体かっとばすまでのタイムを競うモードです。
■ゲーム画面の説明

@制限時間 / 経過時間
45sec.TRIALでは制限時間、TIME ATTACKでは経過時間が表示されます。
45sec.TRIALでは制限時間がなくなるとゲームが終了します。
Aスコア / 撃破数
45sec.TRIALではスコア、TIME ATTACKでは敵の撃破数が表示されます。
TIME ATTACKでは撃破数が100体に達するとそこでゲームが終了します。
Bコンボ数
現在のコンボ数が表示されます。
45sec.ATTACKではコンボ数が多くになるにつれ、加算される点数が増えます。
ちなみに、TIME ATTACKでコンボを繋げることが無意味という訳ではなく・・・
C鉄球
全自動でひたすら回転しています。
プレイヤーはこの鉄球を左右に動かして、敵にぶつけてください。
Dかっとんでる敵
鉄球にぶつかった敵はかっとびます。
かっとんだ敵を他の敵にぶつけると、ぶつかった敵もかっとびます。
■ゲームのコツ
・コンボ持続時間
このゲームでのコンボ持続時間はかなり短め。
敵を一気にかっとばしすぎると、かっとばせる敵がいなくなってコンボが切れることも。
・金色に光るアイツ
コンボを繋げていくと金色に光るアイツが出現します。
出現してわずか数秒で消滅しますが、それまでにかっとばせると何かいいコトが・・・?
・BGM
初期状態では2曲しか選べないプレイ中のBGMですが、とある条件を満たすと・・・?
■使用した素材
・ゲームの作成にはアクションエディター4(作:アントン様)を使用させていただきました。
おもしろゲーム神殿( URL )
・画像は以下の方のものを使用いたしました。
ウジャB様( URL )
・BGMは以下の方のものを使用いたしました。
Atree様( Twitter )
・効果音は以下の方々のものを使用いたしました。
くらげ工匠様( URL )
効果音ラボ様( URL )
・MIDIの再生には GuruGuruSMF4.dll(作:卯如様)を使用させていただきました。
GuruGuruSMF( URL )
・OggVorbis / (c)2005 Xiph.Org Foundation の再生にはVox.dll(作:野村XX様)を使用させていただきました。
電波の缶詰( URL )
■連絡先
・ゲームについて質問や意見がございましたら下記のメールアドレスまで連絡をお願いいたします。
相沢七弥
メール : aizawa778@yahoo.co.jp
Twitter : AIZW_GMKZ