物語の中心人物
ヴァル:Val
本作の主人公にして、最初から最後までプレイヤーが操作する。
性格は基本明るいが我侭、場合によっては落ち込みとはっちゃけのアップダウンが激しいと、かなり側にいて疲れるタイプである。
ただし、妙に感が働くことがあり、それが彼女を生き延びさせているようだ。
シュト:Shuto
ヴァルの前に現れた自称「魔女」。
物語の中で適時、仲間になる。
性格は一見落ち着いているように見えるが、実は結構適当。隠者ライフを満喫しているらしい。
名前はロマ語で「何もない」という意味。
・キャラの名前
全てのキャラは前作からのグラフィック引継ぎであるシュトや一部を覗いて全員連合軍の旧日本軍戦闘機&爆撃機のコードネームです。
作者の戦闘機好きが垣間見れる部分です。
ヴァル 帝国海軍99式艦上爆撃機の連合軍コードネーム。
姉のジュディーは後継機の彗星艦上爆撃機のコードネーム
妹のスージーはその前身である87式艦上爆撃機のコードネーム。
オスカー 帝国陸軍一式隼戦闘機のコードネーム。
作中でシュトの初期装備である隼はもともと彼の持ち物であった事が判明する。
サリー 帝国陸軍97式軽爆撃機のコードネーム。
ベティー 帝国海軍一式陸上攻撃機のコードネーム。
オープニングで撃たれるのはこの飛行機があまりに脆弱だったため「ワンショットライター」と呼ばれたことのパロディー。
(多分、誰も気がつかないだろうからここで補足。このシーン自体なくても構わないが作った手前勿体無くて消してない……)
ジーク 教官の本名は誰もが知る帝国海軍零式艦上戦闘機の連合軍コードネーム。
訓練で使用される敵の名前はZeroになっており後ろの数字は実在の型番号になっている。
ミンシン 帝国海軍の試作水上爆撃機"明星"の読み方を変えただけ。
リディア・リトバク 実在の旧ソビエト女性戦闘機エースパイロット。
大戦中に行方不明、後に戦死と判明。