簡単なストーリー

妖精さんを助け出せ!
全50面のアクションパズルゲーム。

簡単な操作法

<タイトル画面>
スペースキーでスタートです。

<ステージセレクト>
クリアした面までが選択出来ます。
カーソルキー左右で1面ずつ、上下で10面ずつ移動します。

<ゲーム中>
カーソルキー左右で左右に移動。
上下ではしご上り下り。
スペースキーでジャンプ。
数字の1キーでドリル使用。足元の壊せるブロックを壊します。
数字の2キー+カーソルキー左右でつるはし使用。左右の壊せるブロックを壊します。
数字の3キーではしご作成。

メインキャスト

助ける人
妖精を助ける為に頑張っている人です。
妖精さん
本編の主人公「妖精さん」です。
扉
妖精さんが開けてくれる扉です。いわゆるゴールです。

地形について

マップ画像は全4種類あります。
それぞれ、「壊せない壁」「壊せる壁」「背景」「はしご」のみです。

その1
その1
その2
その2
その3
その3
その4
その4

敵について

敵1
敵1。ただ左右に歩いているだけのお馬鹿さんですが、速い奴には要注意。
敵2
敵2。全く動きません。
敵3
敵3。ただ左右に飛んでいるだけの敵です。群れを成している事が多い。
敵4
敵4。左右に歩きながら穴を埋めていくカッチョエエ敵です。埋められた壁は「壊せる壁」です。

アイテムについて

宝石
宝石。これを集めないと100点取れません。重さなし。
ドリル
ドリル。自分の下の「壊せる壁」を1ブロック分壊します。重さ1。
つるはし
つるはし。自分の横の「壊せる壁」を1ブロック分壊します。重さ1。
はしごパネル
はしごパネル。自分の足元にはしごを1ブロック分作ります。重さ1。
ジャンプシューズ
ジャンプシューズ。ジャンプ力が16増えます。重さなし。
おもり
おもり。重さ8。

アイテムの重さについて

重さのあるアイテムを取るごとにジャンプ力が減っていきます。(最初は16)
ちなみにジャンプ力16は、丁度自分の身長で、地形のブロック2つ分です。
なので、最初は2ブロックの高さに飛び乗れますが、1個でも重さのあるアイテムを持っている時は、2ブロックの高さに飛び乗れなくなりますので注意!(アイテムを使えば軽くなれますが、おもりは使えません。)

スコアについて

宝石は取らなくても、「妖精にタッチして扉に入る」という行為で、そのステージはクリアできますが、宝石を全て取らないと満点(100点)取れません。
49面までの段階で全て100点を取っていないと、50面がクリア出来ないという仕組みになっていますので要注意。

スナップショット

作者について

どんきー
どんきーのホームページ(Binbo-Special)