この度は「ボムマン・ザ・シューティング」をダウンロードいただき誠に有難うございます。
この取扱説明書をよくご理解になった上で安全に楽しくご使用ください。
尚、このドキュメントはInternet Explorer でのみ正常表示を確認しております。
2008/11/14 ゲームバージョン 0.9
![]() |
![]() |
・実行方法 bomman.lzhを解凍して、ボムマン.exeを実行してください ※注意 DirectX ランタイムは同梱していません。最新版のランタイムが入っていないと起動しません! DirectX ランタイム Jun 2008 (2008/10/20現在の最新版) からダウンロードしてインストールしてください 基本的にPSデュアルショックで操作するように作っているので、それ以外だと著しく操作性が下がります |
・アンイストール レジストリは使用していません。解凍したフォルダごと削除してください。 |
![]() |
謎の生物「ボムマン」が主役の全方向シューティングゲームです 『ゲーム特徴』 |
ショットとロックオンの使い分け |
ショット | ロックオン | |
メリット | 連続して打ち込めるので 堅い敵に有効 |
多数の敵を一度に倒せる |
デメリット | たくさんの敵は苦手 | ・堅い敵には苦手 ・着弾までにタイムラグがある |
![]() |
ボムマンの妹であるボムピンクが
謎の組織、『バグーズ』にさらわれた!
拉致・監禁!
妹を助けだそう!
![]() |
パッド操作 |
||||||||||||||||||
キーボード操作1 キーボード基本操作。かゆい所に手がとどかない感じも
|
||||||||||||||||||
キーボード操作2
|
||||||||||||||||||
共通・メニュー操作
|
![]() |
<動作環境> Windows XP/Vista で確認しました グラフィックボードも必要です。 |
||
<DirectX 9.0c> DirectX ランタイムは同梱していません。最新版のランタイムが入っていないと起動しません! DirectX ランタイム Jun 2008 (2008/10/20現在の最新版) からダウンロードしてインストールしてください |
||
<パッドコンバーター> ツインスティックで操作する為に必要です
プレイステーションのデュアルショックです。エレコムの ・JC-PS101Uシリーズ ・JC-PS201Uシリーズ 1ポートタイプコンバーターがお勧めです。 2ポートタイプでも動作しますが、遅延が出ます。 http://www2.elecom.co.jp/peripheral/gamepad/index3.asp もちろん、プレイステーションのコントローラーも必要です |
![]() |
このプログラムは安全な動作を保障するものではありません。 ゲームを始める前に、大事なデータは保存してください。 |
・著作権について このプログラムはフリーソフトウェアであり、著作権はmogeが保有します。 このプログラムを使用していかなる被害を被ったとしても、作者は一切責任を負いません。 このプログラムの全て又は一部を2次的に配布することは禁じます。 |
![]() |
このプログラムに関する質問、感想、バグ報告などは 下記のHPの掲示板に書き込んで下さい。 http://www.geocities.jp/moge_game/index.html ![]() ![]() ![]() リンクする際のバナーはこちらをお使い下さい どんどんリンクしちゃってください。 連絡は特に必要ありませんが、掲示板などに書いてくれると嬉しいです |
![]() |
2008/11/14 | バージョン0.9版 難易度調整があまりされていません |
2008/10/20 | ファイル制作 |
![]() |
ボムマン |
ボムブルー![]() |
「ボムブルー♂」 ルーツ・生態・習性など全てが謎に包まれているが、正義の心を持っている戦闘民族 英語表記は"bomman"。"bombman"ではない 趣味はガーデニング。その口からは花の種や水を出す事が出来る 自分では気づいていないが、数百万人に一人しか身につけられない選ばれた者の覇気。 「覇王色」の覇気を持っている。 古くからのジャンプ読者でドラゴンボール、キン肉マン、聖闘士星矢、るろうに剣心などメジャー所は全て好きだが、 "てんぎゃん"や"アカテン教師梨本小鉄"などのマニアックな作品も好む 口癖は「僕は新世界の神となる」 「計画通り!」「ジェバンニが一晩でやってくれました」など |
ボムピンク![]() |
ボムブルーの妹 兄をしのぐ戦闘力を持っているが、今回は隙をつかれてさらわれてしまった テニスの王子様が大好きでコミックは元より、アニメ、ミュージカルなど全てが好き。 好きなキャラは石田銀と田仁志慧で、腐女子とは一線を画する 座右の銘は「ワシの波動球は百八式まであるぞ」 |
unknown![]() |
ボムマンには他にも仲間がいるが、今回は出てこない その昔壮絶な戦いを繰り広げたが、今は仲間になっている |
バグーズ |
敵キャラ達の紹介(一部) |
イエローバグ![]() |
一番弱い敵(バグ) だが、その繁殖力は強く絶滅する事はない。 ・・・らしい 好きな漫画はスケットダンス ヒロインのヒメコよりもヤバ沢さんの方が好きな変わり者 |
ピンクバグ![]() |
イエローバグの亜種らしい 少し動きが速くなっている 三度の飯よりジョジョが好き 好きなスタンドは「バステト女神」 |
ブラックバグ![]() |
イエローバグ・ピンクバグの上級種 "デスノート"よりも"ロストブレイン"、 "ワンピース"よりも"フェアリーテイル"、 "幽々白書"よりも"烈火の炎"が好きなひねくれ者 |
オレンジバグ![]() |
体が少しスリムになったが動けない その変わり口から玉を吐ける様になった 好きなエスパーダはGJJJ (グリムジョージャガージャック) |
パープルバグ![]() |
ドーピングコンソメスープを飲んで突然変異したパープル バグーズには基本的には性別はないのだが、この種には性別がある。 粘着質なので、"武装練金"と"P2!"と"惑星を継ぐ者"が打ち切られた事を未だに根に持っている |
コマバグ![]() |
まだ意志を持たない、未熟なバグ 本能で行動している為、動きが読めない怖さがある 意志がないのに、月曜日になるとジャンプを求めてコンビニに群がる 休刊の週でもコンビニに行ってしまうのが玉に瑕 |
レッドバグ![]() |
1万匹に1匹の割合でいる希少なRHマイナスバグ 戦闘力は増したが機動力を犠牲にしてしまった ハンターハンターの休載が多い事を嘆いていて、 「冨樫はなっとらん」と言っているが、連載された週のH×Hは何十回も読み返す |
?![]() |
HTB(ハイパー トラブル バグーズ)、通称"バグーズ"の幹部 詳しい事はよく分かっていないが、バグーズの生みの親と言われている 「水曜どうでしょう」をこよなく愛していて、自分の奥義の参考にしている 新作を待ちわびている |