GRAFFIAS説明書



実行方法

「Player.exe」を起動して下さい。


操作方法
(オプションで変更可能なものは初期状態)

タイトル画面 ゲーム画面
キーボード カーソルキー メニュー選択 自機移動
エンター 決定  
ESC 戻る 一時停止
Z   ショット
X   武器切替
C   ボム
S   ビット隊形切替
ジョイパッド 十字キー メニュー選択 自機移動
ボタン1 戻る ショット
ボタン2 決定 ボム
ボタン3   武器切替
ボタン4   ビット隊形切替
ボタン6   一時停止


アイテム説明

アイテムは時間が経つと変化します。

自機系 自機ライフ+1
自機スピード+1
ボム残数+1
武器系 武器レベル+1
武器スピード&連射力+1
武器パワー+1
ビット系 ミサイル 追跡弾を発射
レーザー 貫通弾を発射
ロケット 敵に当たると小爆発を起こす弾を発射
ファイア 徐々に大きくなる火炎を発射
ワイド 3方向弾を発射
ノーマル 低威力弾を高速連射


隠し自機について

初期状態ではMACHINE-AとBしか選択出来ません。
残りの2つを出現させるには、それぞれの条件を満たす必要があります。

MACHINE-C 難易度ノーマル以上でステージ3クリア
MACHINE-D MACHINE-Cが選択可能の状態で、
ステージ3クリア時のスコアが15万点以上


スコアについて

難易度、使用武器、ビットによって敵を倒した時の得点が異なります。
どの武器が一番得点が入るか色々と試してみて下さい。


ネットランキング

得点が高いとネットランキングに登録出来ます。
ランキングはこちらで見ることが出来ます。


動作OS

 WindowsXP WindowsMe Windows2000 
Windows98 Windows95 WindowsNT 


画面設定

必ずHigh Color(16ビット)にして下さい。
それ以外だと、上手く表示されない場合があります。


配布規定

このプログラムの著作権は作者祐介にあります。
再配布する場合は、連絡して下さい。


免責事項

このプログラムを使用したために発生したいかなる事故、問題等も
作者は責任を負わないものとします


バージョンアップ履歴

2004/1/26 Ver.1.0
 一般公開


その他

開発環境 豆乳システム
BGM提供 TAKABO SOFT
効果音提供 ザ・マッチメイカァズ
グラフィック作成協力
システム考案協力
Mackyさん sonaさん
その他作成に協力して下さった方々、どうもありがとうございました。




HP 「MS-SP」フリーソフト館
管理人 祐介
メール hishiki3@s26.xrea.com