- - 詳細 - - | ||||||
知り、生かすことが生き残りの秘訣。
- ベースシステム - | |
◆セル |
|
◆Actゲージ |
|
◆属性値 |
|
◆先制攻撃・奇襲攻撃(乱戦) |
|
- ダメージ計算式 - | |
○計算の前に |
|
○計算補正 |
|
◆物理・魔法攻撃 [物][魔][物魔] |
◆(攻撃実数-(防御実数×2/3))×技レート/100 攻撃実数は、
(防御者の防御実数も、攻撃者のレベルで計算する) ・強化技の強化量は、攻撃実数及び防御実数に加算される。 |
◆固定ダメージ攻撃 [固] |
◆(8×(攻撃者のレベル+19)/4) ×技レート/100 |
◆割合ダメージ攻撃 [%] |
◆防御者の最大HP ×技レート/100 |
◆回復・強化技 | ◆(使用者のMAT-15(攻撃者のレベル+19)/4)×3 ×レート/100 ・強化値は計算されない。 ・回復アイテムも同様に計算するが、結果を2で除算したものが出力される。 |
勝利 | ![]() 戦闘に勝利すると、Exp(経験値)を獲得し、 さらに一定確率で、フィールドの敵シンボルがアイテムへと変化、入手できます。 アイテムへの変化率は戦闘ランクによって決定され、 高い順にA>B>Cとなっています。 特にAランクは、レアアイテムの入手確率が格段に上昇します。 状態異常や戦闘不能でも、経験値はそのまま獲得できます。 また、戦闘に参加していないキャラクターには、通常の75%の経験値が与えられます。 |
敗北 | 全員が戦闘不能になると、ゲームオーバーです。 ゲームオーバーの画面が表示され、タイトルに戻り、 以前セーブした地点からの再スタートとなります。 |
逃げる | 戦闘から逃亡します。 ペナルティはありませんが、経験値やお金、アイテムは獲得できません。 逃亡率は、逃亡を選択したキャラクターのSPDと、 敵全体のSPDの平均値により算出されます。 逃亡を選択するたびに逃亡率は+10%されますが、 逃亡は1ターンに1回しか選択できません。 逃亡した場合は約3秒間、敵シンボルと接触しても戦闘が発生しない、 無敵状態となります。 |
◆ 戦闘終了時の流れ ◆
戦闘終了時に全ての状態異常は解除され、戦闘不能のキャラクターも
HPが1の状態で復活します。
また、Foodの自動使用をONにしている場合、
フードザックのポイント 1 につき、味方全員のHPを最大値の25%回復します。
これは、フードザックの残りポイントが0になるか、全員のHPがMAXになるまで行われます。