がいよう

このゲームは1人用パズルゲームです。
DirectXを使用しており、たぶんWindowsの古くないもので動作します。


あそびかた

2人のキャラクターを操作して全8つのステージを攻略していこう。
体力が無くなって動けなくなってもFキーで何度もやり直せます。
マップ内の全ての敵を倒すとステージクリア、最終面のみボス撃破でクリアです。


キャラクターしょうかい

ねう ねう 黒髪の少女。セニッタとは親友。
体力の消耗が大きい代わりに、専用の特殊装備が使えます。
セニッタ セニッタ 青い縦ロールの少女。ねうとは親友。
体力が高く、常にナナメ移動が可能となります。


そうさせつめい

矢印キー : 向き変更
  Xキー : 移動
  Sキー : ジャンプ移動(うさ耳所持・ねう操作時)
  Zキー : 攻撃(武器所持時)
  Cキー : パートナーと交代
  Fキー : 面の最初からやり直し
  Pキー : ポーズ


アイテム

武器 武器  ねう・セニッタが武器を装備します。
Cキーで攻撃する事が可能になります。
うさ耳 うさ耳  ねうがうさ耳を装備します。
ねう操作時にSキーでジャンプ移動が可能になります。
マント マント  ねうがマントを装備します。
ねう操作時、殆どの敵の特殊攻撃を無効化し、ダメージも軽減します。
プリン プリン  体力が中程度回復します。
取得時に操作したキャラクターがより多く回復します。
ケーキ ケーキ  体力が大きく回復します。
取得時に操作したキャラクターがより多く回復します。


てき

なまえ 特殊攻撃 説明
スライム スライム (無し) いわゆるザコ。
敵との戦い方に慣れておこう。
スライム ファイアー (無し) 接触時のダメージが大きい。
しかしマントを装備していればスライムと同程度まで軽減できる。
スライム エッグ 撃破時、カウンター攻撃を行う。 うかつに手を出すと反撃をもらう。
マントを装備するか、最後に倒そう。
スライム ゴブリン 上下左右4マスに隣接すると攻撃を行う。 なるべくナナメから攻撃しよう。
スライム 戦士 上下左右4マスに隣接すると攻撃を行う。 唯一ナナメに移動する敵。行き先をしっかり読もう。
スライム マジシャン 周囲8マスに隣接すると攻撃を行う。
また、撃破時カウンター攻撃を行う。
動かないが接近も難しいかなりの強敵。
マントの重要性が大きくなってくる。
スライム ゴブリン
・ライダー
上下左右4マスに隣接すると攻撃を行う。
また、撃破時にゴブリンを残す。
一回の攻撃では倒せない。残ったゴブリンにやられないよう注意。
スライム ヴォルケイノ 上下左右の直線上に立つと
遠隔攻撃を行う。
こちらの行動範囲を縛ってくる。
よく考えて立ち回ろう。
スライム ラスボス 攻撃時、周囲にモンスターを召喚する。 画面上部のライフバーが0になるまで倒せない。
召喚した敵全てを相手にするのは危険。


ポイント

  • 二人の体力が0になってもFキーですぐリセットが出来ます。
  • ダメージを覚悟して敵に突っ込む事が必要になる事もある。
  • こちらが同じ動きをすれば、敵もおおよそ同じ動きをしてくるかも。
  • 先に進めなくなった時のために、ステージ強制進行キー(「T」キーを押したまま「Y]キー)を解放しています。 ただし、ラストステージでは使えません。


お借りしました

  • (枠イラスト)ぴけぴけ様
  • (写真)足成様 写真AC様
  • (歩行ドット)グラフィック合成器様
  • (アイテムドット)Whitecat様
  • (敵ドット)RPGドット様
  • (エフェクト画像)pipoya様 茫然の流もの喫茶様
  • (BGM・SE)TAM Music Factory様 魔王魂様 甘茶の音楽工房様 Atelier Nonta様 Senses Circuit様