★ ゲームシステム


1、きほん
2、泡の特性(1) 泡に乗る
3、泡の特性(2) フュージョン!
4、連鎖
5、同時消し
6、レベル
7、アイテム
8、ゲーム終了



 きほん

ゲームが始まると下から泡が上がってきます。
カジキが吐き出すショットが当たると泡は割れ、スコアがもらえます。
泡が画面上部に達するか、みなもが水に落ちてしまうとゲームオーバーです。
連鎖や同時消しで高得点を狙いましょう。制限時間は2分です。



 泡の特性(1) 泡に乗る

泡に触れると、その泡に乗る事が出来ます。
移動速度はやや遅いですが重力の影響を受けずに全方向に動くことが出来ます。
でも、あまり長い間同じ泡に乗っていると割れてしまいますので注意してください。
泡の寿命があとどれくらいかは、泡の中心から広がっていく白い部分の大きさで確認出来ます。
外に出るにはジャンプするか、ショットでその泡自体を割ってください。



 泡の特性(2) フュージョン!

泡は赤、緑、青の3色があります。
もし同じ色同士が重なると片方を取り込んで大きくなります。
大きくなった泡は同時消しを狙いやすく、割った時の得点も高くなりますが
それだけ画面上部に達するリスクも高くなります。



 連鎖

泡にショットを当てた時に他の泡と重なっていると、その泡も一緒に割れます。
これが連鎖です。連鎖数は○○HITで表されます。
連鎖をすると普通に泡を割ったときよりも得点が高く、
連鎖終了後に泡の上昇が数秒間ストップします(スピードアップボタンで解除可能)。



 同時消し

連鎖と同様に、重なっている泡が複数あると同時消しになります。
同時消しの数は○○×△△HITで表されます。
同時消しと連鎖を併用するといい感じにスコアが稼げます。



 レベル

レベル毎に『ネクスト』で決められた数の泡を割るとレベルアップします。
レベルが上がると泡の出現量、上昇スピードが上がる他に
少しずつ足場が流されていってしまいます。
レベルアップ直後は水に落ちないように注意が必要です。



 アイテム

レベルが上がると空からアイテムが降ってきます。
アイテムに触れた時の効果は以下の通りです。

グラフィック 名前   効果
スウィートチョコ 10秒間、泡の出現量が増える
(残り時間は左上の『BUBBLE bonus』で表示されます)
バブルガム 画面上の全ての泡が一段階大きくなる
いちごキャンデー 10秒間、得られるスコアが2倍になる
(残り時間は左上の『SCORE bonus』で表示されます)

アイテムはチョコ>ガム>キャンデー>チョコ>…の順で出現します。



 ゲーム終了

ゲームオーバーにならずに2分が経過するとゲーム終了となり、
クリアボーナスとして獲得したスコアの2割が貰えます。
(ゲームオーバーになってしまうとボーナスは貰えません)

ゲーム終了後、スコアがランキングに入っているとネームエントリー画面になります。
方向ボタンで文字を選び決定ボタンで確定、キャンセルボタンで一文字戻ります。
『END』を選ぶか、8文字全てを入力する、またはポーズボタンを押すと名前が確定します。