スペースロウチ説明書

●作品概要●
ツクール2000製の落ち物パズル
初出:H18年冬 エンターブレインコンテストパーク出展
●起動方法●
要RPGツクール2000RTP

●メニュー画面説明●
上から順に・・・
STORY・・・ストーリーモード開始。
難易度選択・・・左右キーで難易度選択。
CHALLENGE・・・ひたすらスコアを競うモード。
SAVE・・・現在のデータの保存。
OTHERS・・・チュートリアル、データ集など。
●メインゲーム説明●

メインゲームの画面。
操作方法
十字キー・・・移動
SHIFT・・・ブレーキ(※クラフトモードのみ)
決定キー(Z)・・・足元のボムに点火
キャンセル(X)・・・ポーズ(ツクールデフォルトメニュー)
※移動方法には、ウォークモード(歩き)とクラフトモード(UFO)の2種類があり、コースにより異なります。
●ゲームのシステム●
基本的に落ち物パズルゲームです。
ゲームが始まると上から次々にボムが落ちてきます。
十字キーで自機を操作し、決定キーで足元のボムに点火します。
一定時間経つと、そのボムは四方のボムを巻き込んで爆発します。
この時、自機が爆発に巻き込まれると死にますので注意してください。
また、ボムが爆発した時、隣接した同色の爆弾があると連鎖して爆発します。
この連鎖数が多いほど高得点が入ります。
また、ボムがデッドラインより上まで溜まると左上のデッドタイムが減っていきます。
これが0になっても死にますので、気をつけてください。
まとめ 敗北条件・・・爆風に巻き込まれる
デッドタイムが0になる。
勝利条件・・・コースによる。
●アイテム●
ゲーム中、アイテムが振って来る事があります。
その効果を説明します。
・・・移動速度アップ
・・・移動速度ダウン
・・・ウォークモードで斜め移動可。
クラフトモードで加速アップ。
・・・ウォークモードで移動頻度ダウン。
クラフトモードで加速ダウン。
・・・落ちてくる爆弾の種類アップ。
・・・落ちてくる爆弾の種類ダウン。
・・・CHALLENGEのみ。25コンボ以上を達成すると落ちてきます。
爆発に巻き込むとコンボ数+7
●特殊爆弾●
アイテム同様降ってくることのある、特殊爆弾について説明します。
・・・横爆弾。横一列に爆風が広がります。
うまく使えばコンボを大きく広げる事が出来ます。
・・・縦爆弾。縦一列に爆風が広がります。
うまく使えばコンボを大きく広げる事が出来ます。
●著作権明細●
製作 WenishUs HP・・・密林の微笑み
宇宙関連グラフィック 壁紙宇宙館様
音楽 魔王魂様
効果音 ザ・マッチメイカァズ様
スペシャルサンクス 下東様 megane-spider様 YADO様
このゲーム中の素材は上記の方々にあり、このゲームから素材を使ったり、二次配布は禁止させていただきます。
●隠しコース●
難易度EXPERTで・・・