Desire[デザイア] 2002

1.はじめに

2.大幅な容量変化について

3.遊び方

4.キャラクター紹介

5.トラブルシューティング

6.最後に

7.スタッフサイト



この度はDesire[デザイア]の3作目「relations」をDLしていただきありがとうございました。
オンラインでの配布と言うこともあり、圧縮後のファイルが容量が10MBを越えないようかなり気を遣ったのですが、
結果として越えてしまいました、ナローバンドでDLしていただいた方にはホント、感謝以外の言葉がありません。
というか、マスターアップ直前まではちゃんと9MBだったのですが、OPデモを急遽追加したため11M近くになってしまった次第です^^;
何はともあれ、今作が完成したことに喜びを憶えています。

さて、この作品はMTS(マルチタイムシステム)というちょっと変わったマルチサイトAVG第3弾です。
「習うより慣れろ」という言葉がふさわしいゲームシステムですが…
一応簡単に説明しておきます。
まず、物語は4幕構成になっています。
3人の視点から同じ物語を見る1幕〜3幕と総まとめの終幕。
1幕での選択が2幕、3幕。2幕での選択が3幕に反映されます。
どういう事かと言いますと。
1幕で道ばたに捨てられた野良犬を見つけたとします。
ここで、拾うか拾わないかの選択肢が出ます。
もし、犬を拾った場合は続く2幕3幕で同じ時間に道ばたに向かうと1幕の主人公が犬を拾っているのを見ることが出来ます。
もし、拾わなかった場合は2幕で野良犬が捨てられているのを見つけて犬を拾うか拾わないかの選択肢が出てきます。
ここで拾った場合は3幕で2幕の主人公が犬を拾っているのを見ることが出来ます。
今回は物語の構成の都合上シングルエンディングになってしまい、あまりMTSを活用できませんでしたが^^;
1作目、2作目はマルチエンディングでしたのでかなり影響を受けました。

スタッフの方々へ。

ここで、スタッフの方々にお礼を言いたいと思います。
kaiga君、原画だけでなく着色も頑張っていただきありがとうございました。
3ヶ月という短い期間であれだけの枚数を用意して貰えて助かりました。
これからもよろしくお願いします。

どなちゃん、美しい3DCGをありがとうございます。
このCGは2作目、雪の日の君。の使い回しになってしまいましたが、使用させていただきありがとうございました。
卒業論文頑張ってください。

TAM様、ハイクォリティなフリーMIDIの提供ありがとうございました。
本当ならコンポーサーにお願いするのですが、コンポーサーの方のマシントラブルで作曲が出来なくなったため急遽使用させていただきました。
本当にありがとうございました。

初期公開時には10M弱のファイルだったものの、Ver1.10より約倍の19MBに化けてしまいました。
これは、画像フォーマットが原因です。
今までPMSというAliceSoft様独自の画像フォーマットを使用してきたのですが、
このフォーマットは16bitの画像しか扱えず、 ロード時にWindows98/MEで落ちる事があるという爆弾を抱えていました。
この”Windows98/MEで落ちる”という事でユーザ様より多数報告を受け、今回の大規模なバージョンアップを行いました。
新画像フォーマットQNTは24bit画像が扱え、なおかつWindows98/MEでも落ちない……筈です。
今回、テックウィンさんで掲載していただけるという事で、
ふりーむ様で紹介していただいたときと同じくらい反響(バグ報告)があるものと思っています。
これで、バグ報告がなければ(Windows98/MEでも安定すれば)
同人ゲーム「雪の日の君。」でも、同様のバージョンアップを行おうと思っています。
こういう状況ですので要は”人柱版”なのですが、フリーソフトという事で無意識のうちに人柱しちゃってください^^;


起動の仕方

まず、解凍していただいたフォルダ内にsystem39.exeというファイルがありますのでそれを起動してください。
すると、Desire,DMNEのロゴの後。下記のようなタイトル画面が出てくると思います。

START ゲームを始めます
LOAD セーブしたデータをロードします(セーブは各日の終わりに出来ます)
OPTION 設定を変更できます
ADDITION おまけです、クリア後に選択できるようになります
EXIT ゲームを終了します

ゲーム画面での操作方法

左クリック、ENTER(RETURN) 通常文字送り(文字が完全に表示されてない状態で押すと全文表示)
右クリック、スペース、Ctrl 既読メッセージの場合はスキップ
TAB メッセージウィンドウ消去
ホイール上回転、PageUP 読み返しモード
Esc 中断




常盤 加奈子<Kanako Thokiwa>
年齢
17歳
職業
高校2年生
一人称
性格
おしとやか系
好きなモノ
はちえもん(関テレマスコット)
嫌いなモノ
ラフ(フジテレビマスコット)

第一主人公。
彼女が事故を起こし、
第二主人公である小島音乃と人格が入れ替わってしまう。

人格が変わっても比較的入れ替わる前と同じ行動を取るので
加奈子に近い行動をしようとしている音乃とよく接触する。


小島 琴乃<Kotono Kojima>
年齢
16歳
職業
高校2年生
一人称
性格
元気系
好きなモノ
ちくわ
嫌いなモノ
ちくわぶ

第二主人公。
歩道橋の下で待ち合わせをしていると、
加奈子に不意打ちを食らい人格が入れ替わってしまう。
待ち合わせ相手に事故の所為で会えなかったことを悔やんでいる。


前田 義信<Yoshinobu Maeda>
年齢
17歳
職業
高校2年生
一人称
ボク
性格
落ち着いてる系
好きなモノ
嫌いなモノ

第三主人公。
知らず知らずのうちに加奈子と琴乃の人格が入れ替わった影響を受ける。
…もっとも、可哀想な位置かもしれない。


柳沢 隼人<Hayato Yanagisawa>
年齢
17歳
職業
高校2年生
一人称
性格
ヤンキー系
好きなモノ
嫌いなモノ
たばこ

サブキャラ。
一応終幕は隼人の視点だが、あまり関係ない。

翔とペアでヤンキー扱いをされているが、
実際は正義感が強く、かなり良い奴。
加奈子がそんな二人とつき合っているのもその為だろう。

格好が寒そうだが気にするな


空木 翔<Syou Utsugi>
年齢
17歳
職業
高校2年生
一人称
性格
やんちゃ系
好きなモノ
嫌いなモノ

サブキャラ。
立ち絵がある中で唯一主人公視点になれないキャラ。

黙っていればかっこいいのに、話すとただの馬鹿なガキ。
そのくせ、女の子を見るとすぐに話しかけるナンパな奴。



Q動かないのですが…
A状況を詳しく書いてこちらまでメールください
エンターブレイン様、及びアリスソフト様にメールを送ることはおやめください。

Q起動しても真っ黒です
Aセーブファイルが壊れたおそれがあります
ゲームを展開したフォルダ内にある拡張子がASDのファイルを全て削除してください。

Q動作が重い!

A雪降りはクロック450MHz以上のCPUを推奨しています。
もし、このスペックに満てない場合はOPTIONで雪降りをOFFにしてください。


QOPがずれるのですが…
A申し訳ございませんが、動作確認にはAthlonXP1800+のマシンを使用していますのでずれが生じる可能性もありますが、
出来る限りずれないようプログラムの方も配慮しております。
それでもずれる場合は、申し訳ありませんが他のパソコンをお使いください。

Qオプションの下の空白が不細工だ!
Aある事をすると項目が一つ追加されます。
その為の画面配列ですのでご了承ください。

Q感想は…?
A大歓迎です。
オフィシャルホームページの掲示板、またはメールでお願いします。

Qノベルエンジンで使いにくい所がある
AノベルエンジンDMNEは遊びやすさを追求しています
要望がある場合はオフィシャルホームページの掲示板、またはメールでお気軽にお問い合わせください。

Q結局の所、あんたの所って何なのさ?
A同人活動を中心にしている、ゲーム制作サークルです。
今回はフリーソフトでしたが、基本的には同人ゲームを作っています。

Q惚れた!
Aいきなり言われても困ります


サポートはオフィシャルホームページの掲示板、またはメールで行っています。
不都合や、要望。感想などが有ればお気軽に書き込みしてください。

Desire[デザイア]を今後ともよろしくお願いします。


relationsの開発スタッフのホームページです

樋上 悠 制作・著作
Desire[デザイア]

Kaiga 原画・着色
VISION CLIPS

どなどな 背景
Aoi Laboratory

TAM 音楽
TAM Music Factory